Airi Nakano 〜soprano〜

中野亜維里  (ソプラノ)
神奈川県横浜市出身。湘南白百合学園高等学校卒業。日本大学藝術学部を首席で卒業し、藝術学部長賞を受賞。その後、東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻を経て、東京藝術大学大学院オペラ専攻修了。
東京芸術大学大学院修士論文では、ベッリーニのオペラ「夢遊病の娘」アミーナ役を中心に、医学的要素も含めながら研究した。
第63期二期会マスタークラス修了。修了時に優秀賞等、2つの賞を受賞し、二期会ディーヴァディーヴォ(上位6名)に出演。バーバラ・ボニー声楽マスタークラスにてディプロマ取得。
度々渡伊し、ヴァチカン・聖パオロ大聖堂やイタリア・フォルトゥーナ歌劇場、そしてロッシーニ歌劇場にて、ソリストとしてロッシーニ歌劇場専属管弦楽団と共演し、枢機卿様より賞賛を受ける。又、ロッシーニオペラフェスティバル管弦楽団の初来日公演全国ツアーのソリストも務める。
新国立劇場オペラパレスにて、文化庁文化推進特別事業オペラ公演「コジ・ファン・トゥッテ」デスピーナ役でオペラデビュー。同役で東京藝術大学大学院オペラに出演した他、二期会オペラ劇場「メリー・ウィドー」ヴァランシェンヌ役(アンダー・日生劇場提携公演)を経て、二期会オペラ劇場「天国と地獄」ミネルヴァ役(二期会創立70周年記念公演、日生劇場提携公演)で二期会デビュー。二期会コンチェルタンテ・シリーズ「平和の日」女性の市民(フラウ)役(Bunkamuraオーチャードホール提携公演)、二期会オペラ劇場「ドン・カルロ」テバルド役(シュトゥットガルト州立歌劇場提携公演、東京文化会館大ホール、札幌hitaru大ホール)のほか、「友人フリッツ」スーゼル役、「ロメオとジュリエット」ジュリエット役、「魔笛」夜の女王役・侍女1役、「椿姫」ヴィオレッタ役、「フィガロの結婚」スザンナ役・花娘役、「愛の妙薬」アディーナ役、「電話」ルーシー役、「こうもり」アデーレ役、「夢遊病の娘」アミーナ役、「夕鶴」つう役、「チャールダーシュの女王」シュタージ役、「リゴレット」ジルダ役、「ラ・ボエーム」ムゼッタ役、「セビリアの理髪師」ロジーナ役、「ポラーノの広場」ミーロ役、「後宮からの誘拐」コンスタンツェ役、「皇帝ティートの慈悲」ヴィテッリア役、「ドン・パスクワーレ」ノリーナ役、「キャンディード 」グネゴンデ役等、多数のオペラやオペレッタに出演。
2024年神奈川フィルハーモニー管弦楽団フレッシュコンサート、八王子オペラ「蝶々夫人」蝶々夫人役(タイトルロール)出演予定。
又、フォーレ「レクイエム」、フランク「荘厳ミサ」、モーツァルト「レクイエム」、ヴェルディ「レクイエム」、ペルゴレージ「スターバト・マーテル」、ベートーヴェン「第九」、ヘンデル「メサイア」等のソプラノソリストを務める。
読売新人演奏会、横浜新人演奏会、ラ・フォル・ジュルネ(丸の内、狛江、新潟)、八ヶ岳音楽祭(オペラ主役キャスト)、二期会新進声楽家の夕べ(成績優秀者)、文化庁・芸大アウトリーチコンサートin熊本、文化庁主催Art in Bunkacho、神奈川フィルハーモニー管弦楽団によるコンサート、医師学会会長招宴コンサート、JRA賞授賞式の歌唱、文化庁学校公演(全国)、二期会マネジメントのコンサート等、全国各地の各種コンサートに出演。東京フィルハーモニー交響楽団等とオペラソリストとして共演。東京・神奈川・埼玉など首都圏をはじめ、長野・山梨・京都・大阪・北海道・沖縄などにてソロリサイタルやジョイントリサイタルを開催。
芸大在学中に、アジア国際音楽コンクール第1位、フーガ国際音楽コンクール第1位、長江杯国際音楽コンクール最高位、横浜国際音楽コンクール審査員奨励賞、日本演奏家コンクール特別賞、大阪国際音楽コンクールEspoir prize、Best Player concours優秀賞、及川音楽事務所新人オーディション最優秀賞、なかの国際声楽コンクール優勝、神奈川マグカル審査員賞等を受賞。
活躍が認められ、雑誌月刊Pianoや音楽の友などにて紹介される。又、様々な雑誌やスタジオの専属モデルを務める他、ショーモデルとしても活躍。元横浜開港祭親善大使。NHKラジオドラマやBS_tbs日本名曲アルバムをはじめ、テレビCMや映画など、頻繁にメディアでの演奏も担当している。
ハーレーダビッドソンに乗るソプラノ歌手であり、ハーレー公式雑誌にて紹介される。キャンプ通でもあり、度々キャンプ雑誌でも紹介される。abc認定クッキング講師ライセンス、abc認定ブレッド講師ライセンスを共に満点合格で取得した他、学校の教員免許(音楽)や、スキューバダイビングライセンス(海外、国内)、大型二輪免許、普通自動車免許も持っている。幼少期から渡英、渡伊を含め、ミュージカル出演の他、ピアノ、ヴァイオリン、エレクトーン、バレエ、ジャズダンス、書道(五段)、絵画、フィギュアスケート、ヒップホップダンス、三線等を習っていた経験を生かし、声楽、ピアノ、ソルフェージュの講師を勤め、演奏活動の傍ら後進の指導も行う。多くの著名人への声楽レッスンも行っている。
又、音楽コンクールやオーディションの審査員も度々務めている。
平成28〜30年度(3年連続)サルビアホール専属アーティストを務めたほか、横浜シティオペラ、横浜音楽文化協会、横浜市民広間演奏家協会、戸塚区演奏家協会、横浜音楽協会、草加市演奏家協会、BS-TBS日本名曲アルバム ensemble OASIS、コンチェルティーノフィオレンテ、NPOあっちこっち、及川音楽事務所、東京二期会等に所属。二期会会員。